-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

「歩く整体」スローモーションウォーキングの実践から生まれた新たな歩行法「ツインポール・トライアングルウォーク」の動画、レッスン2がUPされました。https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=_K2wvnYztUc&feature=youtu.be
前回は、スローモーションウォーキングの基本である「一歩踏み出し」を2本のポールを使って行う方法を解説しましたが、今回はツインポール・トライアングルウォークの歩き方を解説しています。
一歩踏み出しの時との違いなど、詳しく説明していますので、是非チェックして実践されて見て下さい。
#自律矯正歩行協会 #自然治癒力 #一歩踏み出し歩行術 #距骨ウォーキング #スローモーションウォーキング #お尻すぼめ #歩く整体 #整体ウォーキング #ツインポールトライアングルウォーキング #なかいま #発声法 #ボーカルレッスン #北九州 #若松
来る9月6日(火)にヘルスケアアドバイザーの方と「トータルヘルスチェック体験会 〜体の内側と外側から健康状態をチェック〜」と題したコラボイベントを開催させていただきます。
体の内側からチェックするのはカロテノイド量。カロテノイドとは、植物や野菜、果物が自らを紫外線などから守るための、赤・黄・橙などの色素成分のこと。
カロテノイドはヒトが自ら合成することはできず、日々消費されるため補う必要があるそうです。
このカロテノイド量を「カチックチェッカー」という機械を使って計測することで、内側から健康状態をチェックしていただきます。
そして、外側からはSMW(自律矯正歩行術)で歪みをチェック&改善。
新型コロナの第7波の中ですが、こんな時だからこそ「自分の健康は自分で守る!」そのためには、まずご自身の体の状態をチェックしていただこう・・・ということで企画させていただきました。
会場などの関係から10名しか参加していただませんが、興味がある方はこちらのお問い合わせフォーム(https://form.run/@yoshiaki-n-jack–1623216497)からお問い合わせやお申し込みをされて下さい。
#自律矯正歩行協会 #自然治癒力 #一歩踏み出し歩行術 #距骨ウォーキング #スローモーションウォーキング #お尻すぼめ #歩く整体 #整体ウォーキング #ツインポールトライアングルウォーキング #なかいま #発声法 #ボーカルレッスン #北九州 #若松
「歩く整体」スローモーションウォーキングの実践から新たな歩行法が生まれました!
その名も「ツインポール・トライアングルウォーキング」。
2本の杖(ツインポール)を使って、三角形(トライアングル)を作りながら歩く歩行術です。
今までの杖の使い方とは違い、安定性はもちろん、スローモーションウォーキングや一歩踏み出しと同じように、姿勢、身体の歪み、腰痛、膝痛までもが改善する歩行術となっています。
ご高齢で、一歩踏み出しやスローモーションウォーキングが難しかった方などにも実践していただけます。
まずは、レッスン1の動画(https://www.youtube.com/watch?v=EKXPc9jnwhg)をご覧下さい。今後レッスン4までUP予定ですのでどうぞお楽しみに!
#自律矯正歩行協会 #自然治癒力 #一歩踏み出し歩行術 #距骨ウォーキング #スローモーションウォーキング #お尻すぼめ #歩く整体 #整体ウォーキング #ツインポール・トライアングルウォーキング #なかいま #発声法 #ボーカルレッスン #北九州 #若松