TEL:070-2795-2367 10:00~19:00 〒808-0013 福岡県北九州市若松区波打町6-6
オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2021年1月

外反母趾の原因は歩き方 !? !?

先日、外反母趾でお悩みの方が来られました。

外反母趾と聞くと、”つま先のとがったハイヒールを履いている方がなる” というイメージがありますが、この方は今までの人生の中でほとんどハイヒールを履いたことがないとの事でした。

では、何が原因でこのような外反母趾になってしまったのでしょうか?

歩き方を見せていただくと・・・
・足を着く時に、かかとからではなく足裏全体で着いている
・指で蹴れていない(ペタペタ歩き)
・前につんのめったような体制で歩いている(前体重)

と、言うような特徴(クセ)が見られました。
長年このような歩き方をしていたために、外反母趾になってしまったのではないかと思われます。
足裏やふくらはぎの筋肉も硬くなっていたのでもみほぐし
・かかとから足を着く
・距骨重心で前重心にならないように
・しっかりと指で蹴る(けり足)
などに注意して、「一歩踏み出し歩行術」を実践していただくようにお伝えしました。

歩き方の改善で、この方の外反母趾がどこまで戻るのか・・・
※関連動画 https://www.youtube.com/watch?fbclid=IwAR3OfyHHT_Nhm6qxccpsQFAO1TOf_el3c2n0UYiIKQZKDKs-D-RiTBjahzs&v=oD5G8c1EHBc&feature=youtu.be

#自律矯正歩行協会 #自然治癒力 #一歩踏み出し歩行術 #距骨ウォーキング #スローモーションウォーキング #お尻すぼめ #歩く整体 #整体ウォーキング #なかいま #発声法 #北九州 #若松

元気にスタート!!

昨年12月に発足し、今年から本格的にクラブ活動がスタートした牧山東市民センターでのスローモーションウォーキング講座。
クラブ名は『よそご』。よそごとは木(樹)の名前で、冬でも元気に青々と葉が茂っている常緑樹だそうです。「私達もいつでも元気で!」という意味で命名されたとのことでした。
そんなクラブ名の通りに、参加されてる皆さんお元気です!(笑)
それぞれに、腰や膝など痛い所があったり、不調はあるようですが、皆さん明るいのが素晴らしいと思います。
これからのクラブ活動・・・まだまだコロナも心配ですが、感染対策をしっかりして、
楽しみながらやって行きましょう!!

 

#自律矯正歩行協会 #自然治癒力 #一歩踏み出し歩行術 #距骨ウォーキング #スローモーションウォーキング #お尻すぼめ #歩く整体 #整体ウォーキング #なかいま #発声法 #北九州 #若松

圧迫骨折しても歩けます!

市民センターのクラブに参加されている方で、10月末に胸椎(8番)を圧迫骨折され入院されていた方がいらっしゃいました。

お医者様からも「少しずつ動くように」と言われ、痛みもなくなったとのことで、今日からクラブに参加。

基本の「一歩踏み出し」をしっかりとやっていただき、

その後、背骨に回旋(ひねり)がかからないように、足を一直線上ではなく広め着いて3分程歩いていただきました。

 

最初は不安もあったようですが、歩いた後も痛みは出ずに笑顔で帰られました☺️

圧迫骨折をしたからと言って動かないでいると、どんどん骨密度は下がりまた骨折する危険があります。

スローモーションウォーキングは骨密度UPの効果もありますし、無理な負荷をかけないので、このような方にも実践していただける歩行術なんです!

 

#自律矯正歩行協会 #自然治癒力 #一歩踏み出し歩行術 #距骨ウォーキング #スローモーションウォーキング #お尻すぼめ #歩く整体 #整体ウォーキング #なかいま #発声法 #北九州 #若松

北九州市成人式

今日は北九州市成人式
コロナ、前日からの雪・・・いろいろありましたが、無事に式典は開催されました。
2部制で時間も30分以内、YouTubeでのライブ配信など、前年までとはずいぶん違いましたが、開催できたことが素晴らしいと思います。
新成人の方々にとっては、本当に一生に一度しかない記念すべき日ですから!
新成人のみなさん、おめでとうございます!!

明日は成人式

今日、WRU(ウェールズラグビー協会)が取り組んでいる、共生社会育成推進活動映像のナレーション録音をさせていただきました。

2019年のラグビーワールドカップの時に、北九州で事前キャンプを行ったウェールズ代表。
そんな、ウェールズラグビー協会は、身体の障害や性別の垣根をこえた交流プログラムの学習を推進しているそうです。

今回、その活動の様子をお伝えする映像の、吹き替えナレーションをさせていただきました。
そして明日は北九州市の成人式です。

雪がこのまま降らないでいてくれるといいですね!

 

#自律矯正歩行協会 #自然治癒力 #一歩踏み出し歩行術 #距骨ウォーキング #スローモーションウォーキング #お尻すぼめ #歩く整体 #整体ウォーキング #なかいま #発声法 #北九州 # 若松

麻生市民センター初日

2021年がスタートしました!
昨日(1月6日)は麻生市民センターでのクラブ初日でした。
年始めということもあり、お正月の運動不足を解消しようと、皆さん元気いっぱいでした(笑)
今年もよろしくお願いいたします。

 

#自律矯正歩行協会 #自然治癒力 #一歩踏み出し歩行術 #距骨ウォーキング #スローモーションウォーキング #お尻すぼめ #歩く整体 #整体ウォーキング #なかいま #発声法 #北九州 # 若松

2021スタート!!

みなさま、新年あけましておめでとうございます
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

2021年のなかいまは、本日よりスタートです。

昨年オープンいたしましたなかいま
今年は・・・まずは一人でも多く方にスローモーションウォーキング(自律矯正歩行術)を知っていただき、実践していただくこと!
そして、その方達が元気になっていただけるお手伝いが出来るよう努めてまいります!

出張レッスンもさせていただきますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

#自律矯正歩行協会 #自然治癒力 #一歩踏み出し歩行術 #距骨ウォーキング #スローモーションウォーキング #お尻すぼめ #歩く整体 #整体ウォーキング #なかいま #発声法 #北九州 # 若松